• 1個から注文OK!ご注文合計金額3,000円以上送料無料
  • ようこそファーストリフォームへ
  • ファーストリフォーム

フリーRレールの手すり棒の曲げ方をご紹介

フリーRレールの曲げをお試しいただいたお客様へアンケートを実施したところ、
「手すり棒をS字型に曲げるのが難しい」というご意見をいただきました。

【1箇所目】

手すり付ベンダーを利用すれば
好きな角度に調整して曲げることができますが、

【2箇所目】を曲げようとすると

『手すり棒を固定するための十分な長さが足りない!?』
『足で押さえようとすると浮いてしまう!?』

とあるお客様のアンケート回答から、そんな問題を解決する<ヒント>をいただきました!

「手すり用ベンダーを上下逆さまにして手すり棒を曲げてみたらどうか...?」

玄関の階段に設置できるような

『S字型』の曲げに挑戦してみよう!!

専用工具を使って曲げる場合

【用意するもの】

  • 曲がる手すり
  • スプリングベンダー
  • 手すり棒付ベンダー
  • タオル

STEP1

手すり棒を曲げる前に、手すり棒のパイプ芯材にスプリングベンダーを挿入します。

STEP2

手すり棒をベンダーの開口部にはめ込み、曲げのセンターをベンダーの曲げ基準の中心延長線に合わせます。

STEP3

【1箇所目】

床面にぐっとベンダーを押し付けるように力を入れて、手前に倒していきます。

STEP4

【2箇所目】『S字型』の曲げのように2箇所曲げる場合

STEP3のように床面に固定しながら曲げるのは難しい...

STEP5

手すり用ベンダーを上下逆さまにして曲げる方法

①左手でベンダーを持ち、右手で手すり棒を持ちます。
②ベンダーを前に倒しながら、右手の手すり棒を下に押してください。

手すり用ベンダーを上下逆さまにして使用することで、「S字型の曲げ」のように床との固定が難しい場合でも対応することができます!!

※注意※

手すり棒ベンダーの先端が丸く不安定なため、床を滑ってしまう可能性があります。
手すり棒を曲げる際は、十分ご注意ください。

フリーRレール紹介ページへ戻る