• 1個から注文OK!ご注文合計金額3,000円以上送料無料
  • ようこそファーストリフォームへ
  • ファーストリフォーム

円筒錠の取替え方法

リフォーム工事をしていると、錠前やドアノブの取替を依頼されるケースが多々あります。
「ちょっと慣れない部分で不安だな・・・」という方でも大丈夫!
基本的な知識と取替方法を解説します。

円筒錠とは?

室内ドアなどに使用されている握り玉。台座は扉にねじ止めされておらず、
握り玉の中にシリンダーが組みこまれている構造です。

円筒錠からレバー錠への取替え方法(動画)

兼用レバー取替錠

ドアノブをレバーに交換しよう[施工編]

円筒錠取替手順

1 円筒錠と扉のサイズを計測する

最適な取替用商品を選ぶため、まずは今ついているチューブラ錠と、扉のサイズを計測します。
各部の名称もいっしょに確認しておきましょう。

2 取替え可能な商品を選ぶ

1で確認したサイズを元に、取替可能な商品を選びます。
適合サイズは各商品ページに記載されているので、しっかり確認しておきましょう。

3 古いチューブ錠を取りはずす

室内側握り玉の根元にある小さい穴を、釘など細いピン状のもので
押しながら握り玉を引き抜きます。

マイナスドライバーを使って座のカバーをはずします。

カバー裏に見えたねじをはずします。

プレートをはずします。

反対側(室外側)の握り玉を引き抜いて本体をはずし、
ラッチをはずして完了です。

ねじがさび付いて回りにくい時はやねじ山をつぶしてしまった時は、ねじ取りツールを試してみてください。

4 新しい錠前を取付ける

カタログや商品に付属の説明書に記載されている手順に従って、新しい錠前を施工します。

玄関や勝手口に円筒錠がついていたらキケン!

円筒錠は構造上、防犯性の低くく、コジあけにも弱いため、普通は室内錠にしか使われていませんが、
古いアパートの玄関や戸建住宅の勝手口などで今だに使われていることがあります。
「内側のボタンを押してカギをする錠前」が出入口に使われていたら、
今すぐ防犯性の高い錠前に取替えることをおすすめしましょう!

レバー錠

握り玉